気付けば今年もあと10日ほど。
最近ホントに寒いです。暖房を使い始めました。
あ、寒いとウイスキーのお湯割りがおいしい。
今日はひだまりスケッチ7巻の発売日(うちの所は発売から1日ほど遅れるのです)。
小遣いは5000円札で支給され、ひだまりは860円。小銭は手元にほとんどない。
そういうわけで、今日は5000円札を持って出かけたわけです。
これが敗因でした。
ふと、帰りにちょっと行ったことのない酒屋に行ってみようと思い立ったんです。
ちらっと見るだけで、何も買うつもりはありませんでした。酒のストックはまだありますし。
で、酒屋に入ってみたら、店員のおばちゃんに話しかけられまして……見てるだけです、とも言えず……色々と店のどこにどういう酒があるかって説明をされ、自分が何かを買うまでやめない感じだったのです。
うーむ、困った、と思い、じゃあ、ウイスキー買おうかな、と思って棚を見ると、高い。
円高以前からの価格のままみたい……しかも日本のウイスキーはほぼ定価……。
これでは他の店で買いたいなと思ったわけです(貧乏学生なので……金があれば旧ラベルのウイスキーとかもあったので買ってみたかったですが)。
結局、焼酎のコーナーにあった960円の「いいちこ日田全麹」ってやつを買っちゃいました。なんでそれにしたかというと、某実況者さんが飲んでて気になったから、ぐらいのテキトーな理由です。
財布に金が入ってなければ断れたな、と思いつつ、瓶を持って帰路につきました。
おばちゃんこええな、と思った次第。
結局、今日の出費総額は2000円ぐらいでした。860円で済むはずが……(´・ω・`)
まあ、買っちゃったもんはしゃーないです。
年末にでも飲みましょう。
焼酎って飲んだことないからどんな感じか楽しみ。
どーやって飲もうかな。
スポンサーサイト